ゴーヤチャンプルー(鶏ガラスープ味)

材料・金額
材料 | 購入金額 | 使用量 | 金額 | kcal |
---|---|---|---|---|
ゴーヤ1本 | 138 | 可食部240g | 138 | 35 |
豚バラスライス200g | 491 | 200g | 491 | 790 |
木綿豆腐175g×2pac | 124 | 1pac | 62 | 140 |
卵1pac | 192 | 2個 | 38 | 152 |
しょうが | 112 | 10g | 11 | - |
鰹節2.5g×6pac | 102 | 1pac | 17 | - |
その他調味料分 | - | - | - | 40 |
合計(610g) | - | - | 757 | 1,157 |
1人分(合計×0.5) | - | - | 379 | 579 |
作り方
- ゴーヤはヘタをとり縦半分に切って、スプーンでワタと種をとり、2mm程度にスライスする
- ゴーヤに塩小1/2振り、もみこむ
- 豆腐を6等分に切り、フライパンにごま油小1を熱し、こんがり焼き目をつけ、取り出す
- しょうがは千切りにする
- 卵を溶く
- 豚肉は一口大に切り、塩コショウする
- ゴーヤがしんなりしたら、水にさらしザルにあげておく
- 3.のフライパンで豚肉+しょうがを炒め(油は足さない)、香りがでたらゴーヤ、鶏ガラスープの素小1を入れて炒める
- ゴーヤがしんなりしたら、豆腐を戻しいれる
- 卵液を回し入れ、全体炒め、卵液が固まってきたら、塩コショウで味を整えて皿に盛り、鰹節を振って出来上がり
振り返り
ゴーヤチャンプルーの味付けが迷子です。今回は鶏がらスープの素で味変にマヨを召喚しましたが、昨年はほんだしでした。一昨年はオイスターソースでした。次回はオイスターソース+にんにく醬油でいってみようかと思います。