なんの家めしレシピ

※レシピがない時もあります

たこ焼き

たこ焼き

材料・金額

材料 購入金額 使用量 金額 kcal
お好み焼き粉1kg 246 150g 37 516
ねぎ3本 214 1/2本 36 9
卵1pac 192 2個 38 152
たこ1pac 413 100g 413 76
- 400cc - -
お好み焼きソース
(トッピング)
- 大2 - 46
マヨネーズ
(トッピング)
- 大2 - 168
かつお節
(トッピング)
102 1pac 17 -
合計24個 - - 541 967
1人分(合計×0.5) - - 271 484

作り方

  1. たこは、たこ焼きに入るサイズに切って、塩を入れた水を沸かしさっと茹でておく
  2. ネギはみじん切り
  3. ボールに、お好み焼き粉、水、卵混ぜてタネを作っておく
  4. たこ焼き器に油を引いて熱し、タネの7割程度を流し入れる
  5. たこをそれぞれにいれていく
  6. タネの残りを流しいれ、上からネギを広げ、ころがしながら、こんがり焼いていく

振り返り

業務スーパーのお好み焼き粉を、悪くなる前に使い切ろうと、たこ焼きにしました。
旦那さんの「たこ焼きっておやつって感じじゃない?」に「じゃあ、ごはんと味噌汁つけて定食にする?」と答え、ランチとして押し切りました(←ごはん、味噌汁をつければ何でも定食になると思っている)。
たこ焼きを1人12個食べたらおなか一杯で、定食にはできませんでしたが、おいしくいただきました。

← 9/6 | 9/8 →