なんの家めしレシピ

※レシピがない時もあります

ミートドリア

ミートドリア

材料・金額

材料 購入金額 使用量 金額 kcal
ミートソース - 300g 352 542
ホワイトソース風
スキムミルク1袋360g 583 24g 39 88
強力粉1kg 174 18g 3 63
バター450g 900 15g 30 116
顆粒コンソメ - 小2 - 12
- 210cc - -
ニンニクチューブ - 少々 - -
塩、コショウ - 少々 - -
ホワイトソース風小計 - - 72 279
ごはん5kg 1,922 180g 70 680
かけるチーズ200g
(トッピング)
322 70g 113 252
合計 - - 607 1,753
1人分(合計×0.5) - - 304 877

作り方

  1. ホワイトソースは材料全部を小鍋に入れ、中火にかけて、とろみがつくまで絶えず混ぜ続ける
  2. グラタン皿を水で濡らし、温かいごはんを盛り、上からホワイトソースをかける
  3. ミートソースもかける
  4. (卵を入れる場合は、真ん中にくぼみを作り、卵を割り入れておく)
  5. かけるチーズをトッピングし、240度のオーブンで焦げ目がつくまで(余熱無しで15分程度?)やいてできあがり

振り返り

牛乳を常備していないので、うちはホワイトソースもスキムミルクです。
牛乳使わずホワイトソースと呼んでいいのか…と思いホワイトソース風としました。味は、かなりあっさり系ですが、ドリアにしてしまえば気になりません。
手作りミートソースはお肉がゴロゴロです。枝豆と赤ワインをセットにすると余裕の1,000㎉越えです…食べ過ぎました。

← 9/7 | 9/9 →